読書

●有栖川有栖『真夜中の探偵』講談社ノベルス ●有栖川有栖『論理爆弾』講談社ノベルス ●佐藤友哉『1000年後に生き残るための青春小説講座』講談社

●有栖川有栖『闇の喇叭』講談社ノベルス ●金子兜太『金子兜太の俳句入門』角川ソフィア文庫 ●西尾維新『掟上今日子の備忘録』講談社 ●舞城王太郎『バイオーグ・トリニティ 掌篇集』集英社UJ文庫 ●汀こるもの『ただし少女はレベル99』講談社ノベルス

●柄谷行人『トランスクリティーク――カントとマルクス』岩波現代文庫 ●最果タヒ『死んでしまう系のぼくらに』リトルモア ●吉本隆明『吉本隆明初期詩集』講談社文芸文庫

●川村二郎『アレゴリーの織物』講談社文芸文庫 ●西尾維新『続・終物語』講談社BOX

福嶋亮大『復興文化論』青土社

●石岡良治『視覚文化「超」講義』フィルムアート社 ●早坂吝『○○○○○○○○殺人事件』講談社ノベルス ●『西尾維新対談集 本題』講談社

●村上春樹『1Q84 BOOK3〈10月‐12月〉後編』新潮文庫 ●ウラジーミル・ソローキン『親衛隊士の日』松下隆志訳、河出書房新社

●石川博品『四人制姉妹百合物帳』 ●柴崎友香『春の庭』文藝春秋 ●村上春樹『1Q84 BOOK3〈10月‐12月〉前編』新潮文庫

●村上春樹『1Q84 BOOK2〈7月‐9月〉前編』新潮文庫 ●村上春樹『1Q84 BOOK2〈7月‐9月〉後編』新潮文庫 ●トム・ジョーンズ『コールド・スナップ』舞城王太郎訳、河出書房新社

●入間人間『安達としまむら3』電撃文庫 ●麻耶雄嵩『さよなら神様』文藝春秋 ●村上春樹『1Q84 BOOK 1』新潮社

●東浩紀『弱いつながり』幻冬舎 ●三島由紀夫『天人五衰 豊饒の海(四)』新潮文庫 もうだめだベルーフさがしたい本が読めない。

●三島由紀夫『暁の寺 豊饒の海(三)』新潮文庫

●三島由紀夫『奔馬 豊饒の海(二)』新潮文庫

●桜坂洋『All You Need Is Kill』集英社スーパーダッシュ文庫 ●諏訪哲史『アサッテの人』講談社文庫 ●西尾維新『悲業伝』講談社ノベルス ●麻耶雄嵩『あいにくの雨で』集英社文庫 ●麻耶雄嵩『メルカトルかく語りき』講談社文庫 夜の濃度は正しかった。

●白河三兎『私を知らないで』集英社文庫 ●麻耶雄嵩『貴族探偵』集英社文庫 ●フィリップ・K・ディック『火星のタイム・スリップ』小尾芙佐訳、ハヤカワ文庫 小説には建築への意志がはたらいていなければならないし、なおかつそれが破綻していなければならない…

●十階堂一系『自称分析官ヴィルヘルムの迷推理』メディアワークス文庫 ●チャイナ・ミエヴィル『都市と都市』日暮雅通訳、ハヤカワ文庫 ●フィリップ・K・ディック『スキャナー・ダークリー』浅倉久志訳、ハヤカワ文庫

●有栖川有栖『女王国の城 上・下』創元推理文庫 ●筒井康隆『創作の極意と掟』講談社 ●らきるち『絶深海のソラリス』MF文庫J

●我孫子武丸『8の殺人』講談社文庫 ●森晶麿『黒猫の遊歩あるいは美学講義』ハヤカワ文庫 ●チャールズ・ユウ『SF的な宇宙で安全に暮らすっていうこと』円城塔訳、早川書房

●有栖川有栖『双頭の悪魔』創元推理文庫 ●筒井康隆『聖痕』新潮社 ●フィリップ・K・ディック『最後から二番目の真実』佐藤龍雄訳、創元SF文庫 ●フィリップ・K・ディック『時は乱れて』山田和子訳、ハヤカワ文庫

●島田荘司『星籠の海 下』講談社 ●島田荘司『漱石と倫敦ミイラ殺人事件』集英社文庫 ●志瑞祐『やってきたよ、ドルイドさん!』MF文庫J ●アガサ・クリスティー『そして誰もいなくなった』青木久惠訳、クリスティー文庫

●島田荘司『水晶のピラミッド』講談社文庫 ●島田荘司『Pの密室』講談社 ●島田荘司『UFO大通り』講談社文庫

●島田荘司『星籠の海 上』講談社 ●古野まほろ『天帝のつかわせる御矢』講談社ノベルス ●古野まほろ『天帝のやどりなれ華館』幻冬舎 天帝シリーズ読みおわた。鳳翔は大傑作だとおもうけど、総じて探偵小説シリーズの方が好みではある。 どうしてこれだけゴシ…

京都行

●古野まほろ『天帝のあまかける墓姫』幻冬舎 ●古野まほろ『天帝のみぎわなる鳳翔』講談社ノベルス ●森川智喜『キャットフード』講談社文庫 京都にGespenstがでる、その名前を名探偵という。 実際どこをたずねてもここミステリで読んだところだ、となったのは…

●有栖川有栖『孤島パズル』創元推理文庫 ●古野まほろ『天帝の愛でたまう孤島』講談社ノベルス ●円居挽『河原町ルヴォワール』講談社BOX 京都にいきます。

●青崎有吾『水族館の殺人』東京創元社 ●島田荘司『犬坊里美の冒険』光文社文庫 ●円居挽『烏丸ルヴォワール』講談社文庫 ●円居挽『今出川ルヴォワール』講談社BOX 石岡君-犬坊里美と御手洗潔-松崎レオナの関係はそれぞれ分身じみていて、石岡-御手洗のあいだ…

●有栖川有栖『臨床犯罪学者・火村英生の推理 46番目の密室』角川ビーンズ文庫 ●上田早夕里『華竜の宮』早川書房 ●島田荘司『最後のディナー』角川文庫 ●筒井康隆『邪眼鳥』新潮文庫

●鳳乃一真『龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 1』ファミ通文庫 ●上遠野浩平『酸素は鏡に映らない』講談社 ●島田荘司『御手洗潔のメロディ』講談社ノベルス ●筒井康隆『七瀬ふたたび』新潮文庫 ●筒井康隆『エディプスの恋人』新潮文庫

●青崎有吾『体育館の殺人』東京創元社 ●島田荘司『龍臥亭幻想(上・下)』光文社文庫 ●西尾維新『終物語(下)』講談社BOX ●円居挽『丸太町ルヴォワール』講談社文庫

●有栖川有栖『月光ゲーム Yの悲劇'88』創元推理文庫 ●西尾維新『終物語(中)』講談社BOX ●野崎まど『死なない生徒殺人事件』メディアワークス文庫 ●野崎まど『2』メディアワークス文庫 ●野崎まど『パーフェクトフレンド』メディアワークス文庫 ●法条遥『リラ…

●島田荘司『眩暈』講談社文庫 ●島田荘司『龍臥亭事件(下)』光文社文庫 ●筒井康隆『大いなる助走』文春ウェブ文庫 ●舞城王太郎『イキルキス』講談社文庫 ●米澤穂信『インシテミル』文春文庫